コミュニティセンター

休館日月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)、臨時休館日
※月曜日が祝日の場合は原則として翌平日が休館日になります。
利用時間午前9時~午後9時
電話番号048-722-9111

事業一覧

開催日 プログラム名 参加人数 新規 / 継続
健康体操教室(7月2、9、16日)継続
2023年6月20日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(2023年6月20日・元気が出るアレンジ)20名(先着順)継続
おなか元気教室(2023年6月24日)継続
住民無料相談室(2023年7~9月)継続
はじめてスマホ体験教室(2023年6月13日)継続
簡単コミセン予約講座(2023年度)継続
2023年5月23日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(テーブルフラワーアレンジ)20名(先着順)継続
①2023年6月2日②6月16日③8月4日④8月18日⑤9月8日⑥9月29日(金) 放課後しゅくだいカフェ(2023年6月~9月)継続
①2023年4月21日②6月9日③6月23日④7月7日⑤9月8日(金) 金曜朝市(2023年4月~9月)継続
伊奈町総合センターだよりを発行しました(令和5年度 春号)
伊奈町総合センター夏祭り大ホールダンス出演者者募集(7/23開催)
3/2・9・16・23・30(木) ウクレレ教室15名
2023年3月28日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(イースターアレンジ)20名(先着順)継続
①2023年4月2日(日),②5月7日(日),③6月11日(土)9:00~12:00 住民無料相談室(2023年4月~6月)各6名継続
2023年3月26日(日) 10:00~11:30 親子で学ぼうマジック教室各20組(40名)新規
2023年1月22日(日) 新春お祝い落語会定員 350名新規
①2023年1月20日,②2月10日,③3月3日(金) 金曜朝市(2023年1月~3月)継続
①2023年1月6日②1月20日③2月3日④2月17日⑤3月3日⑥3月17日(金) 放課後しゅくだいカフェ(1月~3月)継続
①2023年1月8日(日),②2月5日(日),③3月4日(土)9:00~12:00 住民無料相談室(2023年1月~3月)各6名継続
2023年2月2日(木)10:00~12:00 簡単コミセン予約講座(2022年度2月)5組(1組2名様まで)新規
①2022年10月2日(日),②11月19日(土),③12月4日(日)9:00~12:00 住民無料相談室(2022年10月~12月)各6名継続
2022年12月20日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(お正月アレンジ)10名(先着順)継続
2022年12月24日(土)10:00~12:00 ミニ門松づくり体験教室15名(応募多数の場合は抽選)新規
2022年11月15日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(X,masアドベントキャンドル アレンジ)10名(先着順)継続
2022年11月27日(日) ♦総合センター音楽会「い~な夢の森音楽会」350名(申し込み多数の場合抽選)新規
2022年10月18日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(HALLOWEENアレンジ)10名(先着順)継続
①2022年10月14日②10月21日③11月11日④11月25日⑤12月9日⑥12月23日(金) 放課後しゅくだいカフェ(10月~12月)継続
①2022年10月7日,②10月21日,③11月4日,④11月18日,⑤12月2日,⑥12月16日(金) 金曜朝市(2022年10月~12月)継続
2022年10月16日(日) 14:00~16:00 シニア向けスマホ安全教室20名(先着順)新規
2022年9月27日(火) 10:00~12:00 フラワーアレンジメント教室(初秋を彩るアレンジ)10名(先着順)継続

令和4年度 先行予約一覧(令和4年3月23日更新)

上の画像をクリックすると画像が開きます。

 

令和3年度 先行予約一覧(令和3年9月22日更新)

上の画像をクリックすると画像が開きます。

 

施設

  • 大ホール

    面積 485.61m2
    定員 500人(432席)
    用途 音楽会・演劇発表会、映画会
  • 多目的ホール

    面積 148.80m2
    定員 100人
    用途 絵画、ダンス、会議
  • ボランティアビューロー

    面積 54.76m2
    定員 25人
    用途 講習会、会議、コーラス
  • 研修室1

    面積 38.88m2
    定員 24人
    用途 講習会、会議
    ※研修室2と連結可
  • 研修室2

    面積 32.40m2
    定員 20人
    用途 講習会、会議
    ※研修室1と連結可
  • 茶室

    面積 14.60m2
    定員 8畳
    用途 茶道
  • 和室1

    面積 15.15m2
    定員 8畳
    用途 生け花、着付け、書道
    ※和室2と連結可
  • 和室2

    面積 15.15m2
    定員 8畳
    用途 生け花、着付け、書道
    ※和室1と連結可
  • 展示ホール

    面積 38.54m2
    定員 12人
    用途 作品展示

使用料

  • 町内の方が使用する場合は下記の料金となります。
  • ご使用に際し、町外居住者が全体の半数以上利用する場合、利用料の50%を加算してのご請求となります。
  • 当施設を使用して入場料を徴収する場合には下記を加算してのご請求となります。
    • 入場料が500円未満の場合は利用料の20%
    • 入場料500円以上1,000円未満の場合は使用料の50%
    • 入場料1,000円以上の場合は100%
  • 大ホール(平日)

    午前(9時00分~12時00分) 6,000円
    午後(13時00分~17時00分) 9,000円
    夜間(17時30分~21時00分) 14,000円
    夜間延長(21時00分~21時30分) 2,000円
    全日(9時00分~21時00分) 28,000円

    ※別途照明等の付帯設備使用料がかかります。

  • 大ホール(土曜日、日曜日)

    午前(9時00分~12時00分) 9,000円
    午後(13時00分~17時00分) 14,000円
    夜間(17時30分~21時00分) 20,000円
    夜間延長(21時00分~21時30分) 2,850円
    全日(9時00分~21時00分) 42,000円

    ※別途照明等の付帯設備使用料がかかります。

  • 大ホール・舞台面のみ(平日)

    午前(9時00分~12時00分) 1,500円
    午後(13時00分~17時00分) 2,250円
    夜間(17時30分~21時00分) 3500円
    夜間延長(21時00分~21時30分) 500円
    全日(9時00分~21時00分) 7,000円

    ※客席の利用はできません。
    ※別途照明等の付帯設備使用料がかかります。

  • 大ホール・舞台面のみ(土曜日、日曜日)

    午前(9時00分~12時00分) 2250円
    午後(13時00分~17時00分) 3500円
    夜間(17時30分~21時00分) 5,000円
    夜間延長(21時00分~21時30分) 700円
    全日(9時00分~21時00分) 10500円

    ※客席の利用はできません。
    ※別途照明等の付帯設備使用料がかかります。

  • 多目的ホール

    午前(9時00分~12時00分) 1,500円
    午後(13時00分~17時00分) 2,000円
    夜間(17時30分~21時00分) 3,000円
    全日(9時00分~21時00分) 6,000円
  • 研修室(1),(2)

    午前(9時00分~12時00分) 1,000円
    午後(13時00分~17時00分) 1,500円
    夜間(17時30分~21時00分) 2,000円
    全日(9時00分~21時00分) 4,000円
  • 研修室・個人学習利用(1人)

    午前(9時00分~12時00分) 300円
    午後(13時00分~17時00分) 300円
    夜間(17時30分~21時00分) 300円
  • ボランティアビューロー

    午前(9時00分~12時00分) 1,000円
    午後(13時00分~17時00分) 1,500円
    夜間(17時30分~21時00分) 2,000円
    全日(9時00分~21時00分) 4,000円
  • 茶室

    午前(9時00分~12時00分) 500円
    午後(13時00分~17時00分) 700円
    夜間(17時30分~21時00分) 1,000円
    全日(9時00分~21時00分) 2,000円
  • 和室(1),(2)

    午前(9時00分~12時00分) 500円
    午後(13時00分~17時00分) 700円
    夜間(17時30分~21時00分) 1,000円
    全日(9時00分~21時00分) 2,000円
  • 展示ホール

    午前(9時00分~12時00分) 無料
    午後(13時00分~17時00分) 無料
    夜間(17時30分~21時00分) 無料
    全日(9時00分~21時00分) 無料

使用方法

伊奈町公共施設予約システムより予約を承っております。